ようこそ!|漢のトレンド(時に求人)情報が集まるサイト「menweb」

INTORODUCTION

Vさんは転職する前にどんな仕事をしていたのですか?

私は、前までずっとフォークリフトの仕事をしていました。毎日仕事に対して不満があったわけではありません。この仕事に対しても私は充実していました。

では、なぜ転職しようと

きっかけは簡単でしたね。たまたま趣味で始めたHTMLだったのですが、知らない間にハマってしまい、PHPまで一人で組めるようになったんです。そうすると。一度趣味を仕事にしてしまおうと思ってしまい。そうなると私は「思った時が吉日」と思う人間なので…すぐに転職しようと考えました。

ほー…でも転職するとなると苦労することもあったのではないですか?

ありましたとも!!特に転職の際には・・・だって趣味程度で行っていたものですからね。いいとされる転職情報サイトをみて応募して面接言っても「あなたのスキルだけではちょっと弊社では難しいと思います」と言われ続けましたからね…諦めようと思ったことは多々ありましたよ。

でも、今は転職されていると思うんですが…どうしたんです?

それは、転職する前にもっと力をつけようと思って、フォークリフトの仕事をしながら、夜勉強してたんです。そして、自分の作品を作ったんです。そして、面接でそうした作品を見て頂き、自分のスキルがどれほどなのかのアピールをしたんです。

Vさん。。。それは大変だったのでは?

大変ですよ!フォークリフトの仕事ってのは、もはやタイムリーな物流の仕事ですから…毎日毎日てんてこ舞いの中仕事を行い、気づいたら18時。そこからサービス残業をして終わるのが20時。それが終わっての勉強ですからね。時々眠たくなることもしばしばありました・・・しかし、自分の無力さに「悔しさ」というモノがありましたからね。なんとしても頑張ろうと思いましたよ。毎日そうした辛い中の勉強もこの「悔しさ」ってのがあったからだと思います。

面接で作品を見せると言う他にしたことは有り得ますか?

あります。それは、資格を取得するということですね。経験という部分では私は非常に弱いとろにあります。そして、そうした経験がないぶん、今の自分はどうしても転職するのが厳しいのではないかと思いました。転職を優位に進めるにはどうしたらいいのかと考えた時浮かんだのが、「資格」だったのです。この資格というのは経験が全くなくても受けることができるので、「自分はこれだけの知識は持ってるぞー」と相手にアピールすることができるんです。そして私はそんな資格の中から難関と言われる「データベース構築管理者資格」を取得したのです。

TOPICS

漢のトレンド(時に求人)情報が集まるサイト「menweb」